【何故その理解に?】このコミュニケーションミスはどうにもなりません
最近ではどこの会社でも海外との取引が増えていると思います。海外と全くやり取りを行わないという会社の方が珍しいのではないでしょうか? 海外とのやり取りは言語や文化が異なるので、やはり日本国内に比べてコミュニケーションミスが…
最近ではどこの会社でも海外との取引が増えていると思います。海外と全くやり取りを行わないという会社の方が珍しいのではないでしょうか? 海外とのやり取りは言語や文化が異なるので、やはり日本国内に比べてコミュニケーションミスが…
今回の話は、前回のお話の続きになります。 前回の記事では、Tさんにより本番環境の設定ファイルのみが書き換えられており、その変更を伝え忘れていたことによりトラブルを引き起こしてしまいました。 このTさんですが頻繁にトラブル…
これまでにもリリース作業の話をいくつか公開してきましたが、今回もリリース作業でのお怒り体験談です。トラブルの原因はいつもおなじみのTさんです。 今回の内容は「本番環境のみを直接変更されると困ります」というお話です。 順調…
前回に引き続き、今回もサービス更新時のお話です。 私たちのシステムでは本番環境とは別に、本番環境とほぼ同じ構成にしたステージング環境というものが用意してあります。そして本番環境へのデプロイ前には、必ずステージング環境で問…
皆さんはWEBアプリケーションの更新作業を行ったことがあるでしょうか?きっとWEB系エンジニアであれば一度くらいはありますよね。 この更新作業というのは結構大変です。事前に更新手順の確認や更新用ファイルの準備が必要ですか…
皆さんは人に伝えたことをちゃんと守るようにしていますか?私は人との約束を破るのが嫌いなので、約束は必ず守るようにしています。 約束を守るというのは、仕事においては特に重要ですよね。お客さんとの約束を破ってしまったら、二度…
私の所属しているチームはできる人が多いので、コミュニケーション関連のトラブルはほとんど起こりません。ですが他部署の関係者に厄介な人が数多くいるため、一緒に仕事をしているとトラブルになることがよくあります。 今回は私の体験…
いきなりですが私は会議が嫌いです(笑) 会議が嫌いな理由は、時間を使う割にほとんど何も決まらないという会議が多いからなんですよね。きっと皆さんの中にも同じような理由で会議の嫌いな人はいるかと思います。 今回は「超グダグダ…